go deeper logo
ダイビングを深化する
ニュース
SUUNTOカメラマンAnthony Gordon氏

一緒におもしろいことがしたい。

映像監督アンソニー・ゴードン氏による撮影でダイビングショップNANAさんと一緒にダイビングストーリービデオを製作。ダイバーとダイビングショップと共にダイビングを充実させるための、GD Outdoorの一つのアクション。
kiss_rebreather_sidewinder_training

ダイビングの限界を破り始めたもの

名古屋のダイビングショップevisで国内初導入となるKISS社のリブリーザー「サイドワインダー」講習が行われた。リブリーザーは今、テクニカルダイビングだけでなくレクリエーションダイビングの新たなダイビングスタイルの1つとしても注目され始めている。
ダイビングの常識を変える新しい器材、AVELO

ダイビングが進化する時が来ました

GD Outdoorはダイバーとインストラクターに全く新しいダイビングをもたらす器材、AVELOの国内総代理店となりました。それは従来のダイビング器材の常識を覆すもの。ウエイトをもたずに中性浮力を常に維持でき、安全で快適なだけでなく、ダイバーが今までに知り得なかった自由で心地良い水中時間を堪能できるようになります。
USBで手軽にすぐに充電でき、スマホとも簡単に接続できる現代のスタイルに適応するSUUNTO_D5ダイブコンピュータ

レンタルなのに、最新のダイブコンピュータ?

そのダイブコンピュータ、今の時代に合っていますか?「ダイバーの安全のために」。スキューバプロショップ大井町店が講習でのレンタル器材として取り入れたのは、ダイバーのニーズに即し、ダイバーが自分で自分の安全を把握することを助ける高い視認性をもつUSB充電式ダイブコンピュータでした。
XDEEPのバックフロートBCDで水平姿勢を取るダイバー

なぜ海外では一般的? 知られざるバックフロートBCDの利点とは

日本ではあまり使用されていないバックフロートBCDだが、海外では一般的。その理由はシリンダーとウエイトの重心を支えるウイングの浮力位置と、ウエイトと肩と股で固定する形状により、水平姿勢とバランス、体の安定性を利点としているからだ。国内でもバックフロートBCDの使用は徐々に増えつつあることから使用するダイビングショップも紹介。
温かさと動きやすさを実現したBEUCHATウエットスーツ「FOCEA COMFORT6」

運命のウエットスーツに出会うには?

温かくて動きやすいウエットスーツを実現するにはーー。それは体にフィットさせる、水の流入を阻止するだけではない。体の部位毎に合わせたネオプレンの使い分けのみが可能にする。
SUUNTO認定の国内唯一の修理機関 GDOutdoor SUUNTOリペアセンター

SUUNTOは空を飛ばない。

海外製ダイブコンピュータは故障すると海外に送り、修理に数ヶ月の時間を要する。一方SUUNTOはフィンランドのブランドであるにも関わらず平均10日ほどでダイバーの元に戻ってくる。それを可能にしているのは、GD Outdoor SUUNTOリペアセンターだ。
ダイビング器材メーカーAqualungの借金返済混乱のトップイメージ。

Aqualungは負債超過で危機!フランス裁判所が介入

世界最大のダイビング用品メーカーAqualungが経営難に直面し、フランス裁判所から負債問題の解決策を求められるなど混乱が続いている。混乱はダイビングショップやディーラーの売上にも影響を与えている。
お知らせ